厚底スニーカーで白色のものをお探しですか?
厚底スニーカーの人気は高く、白色でも様々なデザインのものがあるため、どれを選べばよいか迷ってしまいます。
そこでこの記事では、白色の厚底スニーカー4足をご紹介。
大人男子に似合う白の厚底スニーカーを選ぶポイントも解説していますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
厚底スニーカーで白のおすすめランキング
厚底スニーカーで白色のおすすめをご紹介します。
紹介しているブランドは、以下の4つです。
- トールシューズ
- ルコックスポルティフ
- リーボック
- ナイキ
どの厚底スニーカーもおしゃれなデザインで、欲しくなるものばかりです。
それでは見ていきましょう。
トールシューズ 7cmUP スニーカー メンズ 本革 ホワイト 【HB010-7cmwht】
トールシューズのホワイトスニーカーは、高見せ効果抜群。
履くだけで身長を7cmアップできます。
また、アッパーには落ち着いた色味、ソールには明るい色味の2色の白を用いており、デザイン性も高い1足です。
大人男子の落ち着いたファッションにピッタリの、履きやすい厚底スニーカーといえるでしょう。
ルコックスポルティフ ラ ローラン SL
フランスの老舗スポーツブランドが手掛けた、シンプルホワイト厚底スニーカーです。
全体の白の中に、アッパー部分のフランス国旗が程よいアクセントになり、おしゃれさを引き立てています。
大人男子の落ち着いたコーデに合わせやすい、上品さを持つ1足です。
リーボック Club C Mid II Vintage
ミドルカットで作りがシッカリしており、存在感があります。
アッパー・ソールの白色と、靴の内側と靴底の青色がよくマッチしており、全体的に落ち着いた印象です。
大人コーデに合わせやすいミドルカットの厚底スニーカーをお探しなら、こちらをおすすめします。
ナイキ エア フォース 1 ’07
ナイキからは、定番のエアフォース1をご紹介。
スニーカーとして完成度の高いエアフォース1は、厚底スニーカーでもあります。
大人コーデに合わせることで、シンプルで清潔感のあるデザインが生きること間違いなし。
白色の厚底スニーカーとして、1足あると非常に便利です。
大人男子が白の厚底スニーカーを選ぶポイント
大人男子が、白の厚底スニーカーを選ぶポイントを解説します。
ポイントは以下の4つです。
- 作りがシッカリしている
- 安っぽく見えない
- シンプルなデザイン
- 悪目立ちしない
それぞれ見ていきましょう。
作りがシッカリしている
白の厚底スニーカーは、作りがシッカリしているものを選びましょう。
白色のスニーカーは、汚れや傷などがすぐに目立ってしまいます。
そのため、できるだけ汚れにくいものや、傷がつきにくいものを選ぶと、長く履けるでしょう。
また厚底スニーカーの中には、アッパーとソールが外れやすいものもあるため、注意が必要です。
信頼できるブランドの、シッカリした作りの白色厚底スニーカーを選びましょう。
安っぽく見えない
白色の厚底スニーカーは、安っぽく見えないことも重要です。
白のスニーカーはシンプルになりやすく、色合いやデザインによっては安っぽい印象を与えてしまいます。
そのため、白色の中でも落ち着いた色味のものを選ぶとよいでしょう。
また、光沢感のあるものより、マットなデザインのものの方がおすすめです。
シンプルなデザイン
白色の厚底スニーカーは、シンプルなデザインのものを選びましょう。
シンプルなデザインの白色厚底スニーカーは、清潔感があり大人コーデによく合います。
白一色のため、デザインに凝ったものを選んでしまいがちですが、悪目立ちする可能性もあるためおすすめできません。
落ち着いたシンプルデザインを選んで、大人コーデに上手く合わせましょう。
悪目立ちしない
悪目立ちしないことも重要です。
凝ったデザインは悪目立ちする可能性があると説明しました。
悪目立ちすると、厚底スニーカーということがバレやすくなります。
そのため、主張しすぎないデザインを選ぶとよいでしょう。
厚底スニーカーでも白色を楽しめる!!トールシューズを見てみよう
この記事では、白色の厚底スニーカーについて、大人男子におすすめの4足と、選ぶときのポイント4つを解説しました。
スタイルをよく見せられる厚底スニーカーの人気は高まり続けており、白色のものも数多く販売されています。
その中から、作りがシッカリしているものやシンプルなデザインのものを探すと、大人コーデによく合う1足が見つかるでしょう。
なお、背が高くなる靴専門店のトールシューズでは、白色の厚底スニーカーを豊富に取り揃えています。
ぜひ一度、チェックしてみてくださいね。